てあてる > 放課後等デイサービス・児童発達支援 > 蓼原 > 第7回クッキング【お茶会】~放課後等デイサービス~

2022年6月21日

第7回クッキング【お茶会】~放課後等デイサービス~

こんにちは

てあてるの芽 富士です🙂

第7回のクッキングは、1日目は栄養士さんによるお茶講座、2日目はお茶会で食す茶菓子

『じゃがいも茶巾』作り、3日目は『お茶会』を行いました🍵

【お茶講座】

初めは、“緑茶”や“烏龍茶”など様々なお茶の名前や、“茶店”など茶の字が入ったお茶ではない物の名前が

書かれた茶葉の形の紙が用意され、栄養士さんが「この中でお茶の種類のものを釣って持ってきてね」と、

子ども達に声をかけ始まった『お茶の種類はどれでしょうゲーム』

ちなみに、茶葉の形の紙は就労継続支援A型の利用者さんが作ってくださったとのこと✨

利用者さん、ありがとうございます😊

さて、釣った紙に書かれた物がお茶の種類の時は、そのお茶の葉の触感や匂いを確かめることが

できるということで、早速触って匂いをかいでみます。

「お茶の良い匂いがするね」「何だかざらざらする」と、しばらく匂いや感触を楽しむ姿が見られました🎵

その後は、ゲームに出てきた全種類のお茶の試飲。

「これは美味しい」「これはちょっと苦いな」と、感想を言葉で伝えつつ味わっている子ども達でした😌

【じゃがいも茶巾作り】

お茶会で頂くお菓子として作ったじゃがいも茶巾🥔

作り方は簡単!

熱を通した後の潰したじゃがいもに砂糖とバターを入れて混ぜ、一口大の大きさに分けていきます。

それをラップでくるみ、茶巾にしました✋

「どんな味がするんだろう?」「明日食べるの楽しみだな~」と期待を胸に作業を進めていました🤗

【お茶会】

まずは、職員がお茶を点てる際に必要な道具について説明し、お茶を点てる見本を見せました🙋

「これは茶筅(ちゃせん)って言うんだよ」

「茶碗の中にお茶を入れてお湯を注いだら茶筅でこうやって混ぜるんだよ」など順番に伝えていくと、

深く頷きながら「できたお茶、どんな味がするのかな?」と、でき上がりを想像している様子が見られました🤔

次に、茶碗の持ち方からお茶の頂き方まで、マナーをしっかりと教わります。

「へぇ、いろいろな約束事があるんだね」と言いながら、真剣な表情で話に耳を傾ける子ども達でした👂

そして、いよいよ実践へ👇

皆、上手にお茶を点てることができました👏

準備ができたら、お待ちかねのお茶会スタートです😋

「お茶、美味しい!」「じゃがいも茶巾も甘くて美味しいよ」など嬉しそうな言葉がたくさん聞かれ、

笑顔あふれるお茶会となりました💕