てあてる > 放課後等デイサービス・児童発達支援 > 本市場 > 炊き出し訓練~放課後等デイサービス~

2021年9月10日

炊き出し訓練~放課後等デイサービス~

こんにちは😊

てあてるの芽 富士です!

先日の総合防災訓練の後は、炊き出し訓練を行いました。

炊き出しのメニューは、『混ぜご飯おにぎり』『じゃがりこポテトサラダ』『すまし汁』です😋

初めに、栄養士さんから、災害時を想定し、水の使用量を最小限にとどめたご飯の炊き方を学びながら、混ぜご飯を作りました。

米、水、鯖の味噌煮缶、塩昆布をそれぞれ量り、ポリ袋に入れていきます。

他児の作業する姿を見つめ、「へぇーすごいなぁ」と刺激を受け、「ぼくもやる!」と積極的に作業を進める様子が見られました👏

また、「ぼくが支えていてあげるよ」と他児を気遣う姿も見られ、職員に「さすがだね!」と褒められると、とても嬉しそうに笑みを浮かべていました😄

ポリ袋に入れた後は、お湯の入った鍋に入れて25分程火にかけ、その後鍋から取り出し、10分程蒸らします。

「まだかな~まだかな~」とでき上がりを待ちわびる様子が見られました🤔

米を炊いたり蒸らしたりしている間は、ポテトサラダとすまし汁を作りました。

ポテトサラダは、お菓子の『じゃがりこ』にお湯を入れて潰し、マヨネーズで味つけをするという簡単なもの。

「簡単だね」「ぼくでもできる!」などと会話をしながら作業を進めていました。

でき上がりです✨

すまし汁は、野菜を出し汁で煮て、塩と醤油で味つけしました。

最後は、炊けた混ぜご飯をおにぎりにしました。

栄養士さんから、「上手に握れたね」と褒められると、「うん、じょうずでしょ!!」と得意気な表情を見せていました😁

無事に完成です👌

炊き出し訓練は、水の使える量が限られているという想定の下で炊き出しメニューを作り、食べる際も洗わず繰り返し使用できるようラップを巻いた紙皿を使用するなど、配慮に努めながら行いました。

総合防災訓練や炊き出し訓練を通して、防災への意識を高め、災害時にとるべき行動について考えられるようになっていくと良いと思います 。